エンジニアのブログ

最近クラウドを触りはじめたエンジニアのブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

VS Codeでラムダのコードを書く(デプロイ編)

バケットを作る 「aws s3 mb s3://【バケット名】」コマンドより、バケットを作成する。 $ aws s3 mb s3://【バケット名】 make_bucket: 【バケット名】 バケット名は世界で一意にする必要があり、重複している場合は下記エラーが表示される。 $ aws s3 mb s…

VS Codeでラムダのコードを書く(実行編)

やったこと(続き) SAMプロジェクトの作成 コマンドパレットより「Create New Sam Application」を実行 「Select a SAM Application Runtime」:python3.7 「Select a workspace folder for your new project」:作業ディレクトリを指定する 「Enter a name…

VS Codeでラムダのコードを書く(準備編)

やりたいこと AWSのラムダを使ったプログラムを書きたい。 boto3などを使ってS3上のファイルを操作したい。 VS Code上で開発したい。 事前準備 python3系、pipをインストール(別記事を参照) boto3をインストール $ pip install boto3 参考サイト [AWS]VSCo…

Gitの操作練習(ブランチ作成編)

git

前提 SourceTreeを利用する 初期コミット・初期プッシュを行うと作成される下記のリポジトリが存在すること リモートリポジトリのマスターブランチ(origin.master) ローカルリポジトリのマスターブランチ(master) やりたいこと リモート、ローカルのリポ…

Python3に変更できずにはまった話

状況 Homebrewでpythonの3系をインストールしたが、ターミナル上でpythonコマンドを実行してもなぜか2系が起動されてしまう。 $ python Python 2.7.16 (default, Oct 16 2019, 00:34:56) 実行パス、環境変数(PATH)、Python3のインストール先を確認したとこ…

VS CodeでGit を使う際のメモ

マーケットプレイスから拡張機能をインストール VS Codeには標準でGitを使うためのメニューが用意されているが、できない機能があったり、表示内容が少なかったりと若干不便なことがある。なので、次の拡張機能をインストールした。 GitLens マージができた…

新しいプロジェクトに配属されたらやること

新しいプロジェクトに配属された時に、どんなことをしていたか振り返ってみる。 ①システム全体像を知る ・どんな技術が使われているか ・自分の知らない技術はあるか ・構成は単純か複雑か ②各種ドキュメントを流し読みする ・各工程の成果物にどんなものが…

最近やってたこと(2019年3月〜2019年10月)

久しぶりの投稿。一時期、別のブログに記事を書いていたけど、今後はこちらに記載することにした。まずはここ半年くらいやっていたことを整理してみる。買ったはいいけど積読状態になってたり、どういう経緯で買ったかを忘れてしまったりする本があったりし…

ウェブコンポーネントデベロッパの模擬試験プログラム購入

ブログ移行に伴い再投稿。Web Component Developer(1Z0-899) の資格の勉強にあまり時間を割きたくないと思い、模擬テスト用のプログラムをサイトで購入。英語サイトで少し大変だったのでやったことを以下にメモする。購入が不安な方はまずは無料版を試すと…

HomeBrewでMySQLをインストールする

mac

むかし別のブログに書いた内容を移行。 1. HomeBrewをインストール $ /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com Homebrew/install/master/install)" $ brew install wget 2. MySQLをインストール&起動 $ brew install mysql $ mys…